メニュー

閉じる
  1. ホーム
  2. 産業保健
  3. 産業医/活動

産業医/活動

産業医とは

産業医とは、労働者の健康管理等について、専門的な立場から指導や助言を行う医師のことです。産業医の選任義務は、労働者数(短期労働者・契約社員・派遣社員を含む)や業務内容によって異なり、選任する人数もそれに応じて変わります。

産業医の選任義務

事業場の規模 1~49人 50~499人 500~999人 1,000~
3,000人
3,001人~
有害業務なし 有害業務あり
選任義務 選任不要 選任
(嘱託可)
選任
(嘱託可)
選任
(専属)
選任
(専属)
2人以上選任
(専属)

産業医の職務

  項目 内容
1 職場巡視(毎月1回以上)
※事業者から所定の情報を毎月提供されている場合、事業者の同意を得ている場合は2ヶ月に1回以上
職場環境、作業環境を把握し、健康に影響を及ぼす問題点について助言、指導を行う。
2 安全衛生委員会または衛生委員会の参加 労働衛生に関する問題を共有し、必要な助言、指導を行う。
必要に応じて委員会に調査審議を要請する。
3 健康診断・その結果に基づく措置
(就業区分判定)
健康診断の医師の判断を確認し、就業の可否、就業上配慮の必要性など判断する。
4 健康相談、労働者の健康の保持増進措置 健康診断結果、その他労働衛生、健康に関する様々な相談に対応。
必要に応じ医療機関の紹介、生活習慣改善に関する指導を行う。
5 長時間労働者に対する面接指導の実施・その結果に基づく措置 長時間労働者と面接を行い、意見書の作成、労働者の適正配置への支援を行う。
6 メンタルヘルス対応
ストレスチェック、高ストレス者への面接指導・その結果に基づく措置
メンタルヘルス対策の進め方、個別相談、各種事例の対応、セルフケア教育、管理監督者教育などを行う。
7 治療と仕事の両立支援 病気を抱えながら働く意欲のある労働者に対し、専門的な見地から就業の可否・適正な配慮の必要性等を助言する。
8 衛生教育 生活習慣病予防、腰痛防止など、健康や労働衛生に関する各種講和を行う。
9 労働者の健康障害の原因の調査、再発防止 業務により健康問題が発生した場合、原因を調査し予防法について周知する。
10 作業管理 作業姿勢、保護具の使用等について指導を行う。
11 作業環境の維持管理 作業環境測定の結果に基づき、助言や指導を行う。

産業医はこれらの職務を産業保健師等、他の専門職と協力しながら効果的に実施

事業場における産業保健活動の体制

事業場における産業保健活動の体制図


ページのトップへ